女性ホルモン・更年期

親の介護とフェムケアとアロマ

親の介護、入院、死に向き合う時、どうしても自分の都合を優先できない時があります。

仕事の合間に病院へ送り迎え、ちょっと休みたくても、親の体調を優先することも多々あります。

関係が良好だったとしても、義父母だと距離感に迷ったり、気になることも旦那が一言、言ってくれたらいいのにと思うけど、言いづらかったり

嫁の立場でどこまでしたらいいのか一人で考えてしまう時間を過ごしていたり

親を大事にという理性と、待ったなしの現実にモヤモヤ

そんな時には、いい香りを香って深呼吸しませんか

サロンでは、限られた時間のトリートメントで最大限にリフレッシュしてほしいので、ひとりひとりに香りをブレンドしています

例えば

・オレンジ/元気を回復

・シダーウッド/状況に振り回されすぎないように

・ラヴェンサラ/緊張してる体と考えすぎな頭をゆるめます

 

それから、ご自宅ではぜひフェムケア=膣ケアをしてください

『体の中心にある膣をしなやかに潤わせる』ケアです

どんなときでも、私の体と心は『ここ』にあると、思い出せるように。なんていったらわかりやすいかな、親を気遣うけど、私もひとりの女性

ということを思い出すように。

入院や介護は先が見えない分、自分を労わりながらいきましょう

関連コラム