女性ホルモン・更年期

閉経とは?

『閉経』は、生理が完全にない状態

生理が1年なかったら、閉経したことになります

 

例えば、去年の9月に最後の生理で、今年の9月まで生理がなかったら、

去年の9月で閉経、ということ

 

今、閉経の平均が50.5歳(厚生労働省HPより)

 

閉経と更年期

私の友人は47歳で閉経、彼女は40歳過ぎてから生理が乱れ、関節が痛くて病院通い。

『更年期かな』と言いつつ早過ぎじゃない?とみんなにつっこまれてたけど、

色々ケアして今は健康。

 

閉経はさんだ10年が『更年期』なので、彼女の場合42歳~52歳が更年期

彼女の不調は早いわけじゃなくて、更年期の始まりだったんだねと理由がわかってほっと安堵

 

つまり、更年期のはじまりは後からわかるわけです

 

一方では、11カ月つまりあと1か月で閉経のところを、生理が再開した50代の友人もいます

 

 

閉経のイメージは暗い?

 

閉経という、文字。私の思い込みで『閉じる』という言葉の響きが、明るさを感じなかったです

さらに、生理トラブルが多かったのでビビってた、今までは。

 

でも、今は変わりましたよ!

 

閉経後の楽しみ

48歳になり、更年期の分かりやすい特徴の生理周期の乱れが出てきたり、疲れが重い

お腹周りの厚みがとれないといった、

50代の方の悩みが、こういうことかと身近にもなってきました。

 

そんな時に、60代のお客様の言葉を繰り返し思い出してます。

 

『更年期の症状?うーん、どんとこいと思ってたから、なかったわ!』

 

この方は、更年期でつらいこと全然なかったんですって。

忙しくて不調を感じる暇がなかったのかもとも笑って教えてくれました

 

他にも『閉経したら、いつでも温泉行けるよ。旅行の予定だってノーストレス』

 

50代のお客様からも教えてもらいました。

 

素敵な先輩方の言葉は心強い!

恐れすぎずに過ごしたいですね

関連コラム